2014.09.03

角田産野菜が活き活き”高橋美智子パン教室”

みなさん、実に楽しそうですね[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]紅茶で乾杯です。
img_4591.jpg

いやあ、驚きました。お洒落で本格的なパン作りを学べるところがこんなに身近にあったなんて[わーい(嬉しい顔)]しかも角田の新鮮野菜をふんだんに使った料理も一緒にいただけるなんて、ほんとにハッピーでした。

img_4294.jpg


先生は高橋美智子さん。角田出身の高橋先生が2011年に地元に戻られ教室をスタートさせたのが、2013年12月からだそうです。今回取材にご協力くださったのが、4月から始められた、高校の同級生をコアに広がったグループの方々でした。
足早になりますが、パン作りの楽しさ――そのほんの一部をご紹介しますね。

本日は「アーモンドハニーボール」「ポテトパン」の作り方を習います。今回は特に「ポテトパン」を中心に。

高橋先生いわく、「パンとケーキ作りの基本、それは正しく材料を計量すること」。
いい加減だと出来はよくないそうです。
img_4305.jpg
みなさん、真剣なまなざしです。
img_4309.jpg
いよいよパン生地作りスタートです。
32℃の仕込み水にイーストを加えます(1分ぐらいおく)。
img_4314.jpg
それに強力粉を加え、
img_4317.jpg
とき卵を入れ、
img_4318.jpg
さあ、こねます。
img_4323.jpg
みなさんが順にこねます。
img_4340.jpg
手にべっとりつかないよう、ここで先生のアドバイス。
img_4328.jpg
なるべく手のひらでこねる。指先ではやらない。
img_4342.jpg
ボールを自分の体にしっかり近づけるとよいそうです。
img_4347.jpg
よいしょ、よいしょ。
img_4361.jpg
上からたたきつけるようにして
img_4370.jpg
生地をまとめていきます。
img_4411.jpg
こんな風になるまでこの作業を繰り返します。
img_4415.jpg
最初の発酵へ。34℃のお湯をタッパーウェアに入れ、蓋をして40分。
img_4423.jpg
その間もう一度作り方のおさらいをしたり、情報交換を
交えたフリートークで盛り上がります[グッド(上向き矢印)]
img_4432.jpg
先生お手製ケーキを頂きながらですよ。角田産カボチャの色がきれいですね。
甘さ控えめ、そしてしっとりがほんと美味しい!
次は生地を均等に分け、
img_4440.jpg
img_4456.jpg
猫の手でコロコロ丸める、丸める。
img_4455.jpg
ベンチタイム20分へ。
img_4458.jpg
濡れタオル等でしばし生地を休めます。
img_4307.jpg
その間、ポテトパンの中身を作ります。
いよいよ角田産北あかりの登場です(ほかの種類でもOKだそう)。
img_4469.jpg
茹でたものをマッシュして、ミックスベジタブルと水気を取った玉ねぎのみじん切り、
細かくほぐしたゆで卵を加え、マヨネーズで割としっかり味付けします。
img_4488.jpg
先生は何をしているかお分かりですか?
縁を押して帽子のような形を作っていますよね。
img_4490.jpg
それを親指と人差し指で丸を作った上にポンと乗っけるのです。
img_4491.jpg
ポテトサラダをこのぐらい。
img_4492.jpg
スプーンで押し込んでいきます。
ただし2本の指は柔軟にしておいて形を整えていきます。
img_4498.jpg
しっかり口を閉じます。
img_4477.jpg
仕上げ発酵へ。
img_4555.jpg
切れ目を入れ、
img_4565.jpg
味の素のマヨネーズとソーセージでトッピング。
img_4541.jpg
ゴールが見えてきました。焼成です。
img_4588.jpg
本日のパンをセンターに、素敵なテーブルウエアが引き立てています。
手前は軽トラ市で求めた冬瓜のすり流しです。鶏ささみと生麩でまさに料亭の味!
img_4599.jpg
私もご馳走になりました。たっぷりのポテトサラダと焼き立てパンとの
相性が抜群。手作りならではの感動の瞬間です。
もう一点、アーモンドハニーボールは甘系。そのふんわり感が何とも言えない美味しさでした。
◇◇◇
最後になりましたが、先生の料理の腕前をご披露いたします。
img_4577.jpg
煮立てた調味料で作ったキュウリ漬け。
img_4578.jpg
黄色いコリンキー、セロリー、キュウリとそれにイカの燻製。
そしてらっきょう酢、ごま油、そばつゆなどで味付けしたのだそう。
セロリ―苦手の生徒さんがパクパクでした。
img_4575.jpg
ナスと熊本県の特産品「南関あげ」の煮びたし。
初南関。美味しい!ホントに貴重な情報を頂きました。
img_4603.jpg
大河原の生徒さんが朝どり「ちびピーマン」を持参。
先生の手にかかると、さっと素揚げで出てきました。
ピーマンの味はさほどせず、夏野菜の風味がイケています。お酒の友ですね。
img_4605.jpg
カボチャのグラタン。新鮮野菜を封じ込め、とにかく、やはり美味しい。
◇◇◇
img_4592.jpg
昔ながらのお仲間に娘さんたちも加わり、美味しい関係は深まっていますね。
生徒さんの中には遠く相馬から通われている方もいるそうです。今回人気のお教室にかなり無理を言って取材させて頂きました。
ひとえに産直市で買われた野菜がもっと美味しく料理されるなるなら、そのお手本が見たいという一心でお願いしました。我が家の料理がレベルアップしたかはともかく、
とにかくとても参考になりました。今度野菜を買うときにアドバイスをもらえたり、試食できたらなお、うれしいなと思いました。
【高橋美智子先生パン教室】
時 間 10:00~14:00 レッスン料 1人2000円
連絡先 090 7907 1714 
*だいぶ先まで予約でいっぱいです。レッスン時間外にご相談ください。
 
 
 

posted by 梨の花 nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0)
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。