2013.12.29

皆でつこう除夜の鐘~2013~

2013年も残りあとわずかとなりました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか[雪]

~皆でつこう除夜の鐘~

除夜3.jpg
大晦日、静かに鳴り響く除夜の鐘・・・
角田市小田の斗蔵寺では、まず1回目の鐘をご住職がつき、以後の107回目までは一般参加者が鐘をつくことが可能となっております。

新たな年を迎え、108回目の鐘はご住職がつきます。
s_除夜5 (1).JPG
おもてなしもご用意しております。
1年の締めくくりに貴重な体験をしてみてはいかがでしょうか。

●○●○●○●○●○●

新たに迎える年もすばらしい年でありますように。
みなさま、良いお年をお迎えください[かわいい]

by  「GO角田ブログ」スタッフ一同

●○●○●○●○●○●

皆でつこう除夜の鐘
12月31日 23:15~
住所:角田市小田斗蔵寺95
tel:0224-63-5341


大きな地図で見る


posted by まめちゃん nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)
2013.12.28

クッキングで見せる子供たちの集中力はすごい!

s_P1030932.JPG

 

           [クリスマス]梨姫は心温まるクリスマスを過ごしました[クリスマス]

小さな手で一生懸命手作りしてくれたクリスマススペシャル料理(写真・上)をご馳走になったのです。

          25日、3歳6か月~小学校入学前のお子さんと、親御さん11組の方々が

       「ちびっこクッキング」(ウエルパークかくだ)で2時間近くをかけて4品をつくり上げました。

本日の献立は

「トマトライス」「ポテサラのゆでキャベツ巻き」

「ほうれん草とチーズの春巻き」「ふわふわいちごムース」です。

ではこれより、食生活改善推進員の方々のお手伝いを得て、

奮闘するちびっこ達をご覧ください。

s_P1030641.JPG

オリエンテーションで佐藤春美さんから説明を受け、

s_P1030632.JPG

本日の材料を確認して調理スタートです。 

s_P1030697.JPG

      「トマトライス」は炊飯器でみんなの分をまとめて炊きます。

s_P1030714.JPG
材料を丁寧に水洗い
s_P1030718.JPG
  僕は玉ねぎの皮むきを…
s_P1030721.JPG
まずはお母さんの手ほどきをうけ、ジャガイモ切りです。
s_P1030729.JPG
s_P1030730.JPG
食改さんから「猫の手」を教わっています。
s_P1030739.JPG
今度はお兄ちゃんの番。
s_P1030747.JPG
こちらは春巻きの皮を半分に切っています。
s_P1030754.JPG
これが子供用の包丁です。
s_P1030756.JPG
こちらは普通の包丁ですね。
s_P1030765.JPG
ほうれん草のおひたし。しっかり水分を取ります。
s_P1030770.JPG
姉妹で真剣です。
s_P1030773.JPG
ちょっと味見をしながら
s_P1030783.JPG
玉ねぎのカット!
s_P1030785.JPG
無言でマッシュポテト中。
s_P1030790.JPG
春巻きの具は、ほうれん草、ツナとチーズ。それらを混ぜ合わせています。
s_P1030793.JPG

                            私も。

s_P1030794.JPG
洗い物だってしっかりやれるのです。
 s_P1030799.JPG
たぶん家のお手伝いをよくやっているのでしょう!エライ!
s_P1030804.JPG

             小麦粉を水で溶いたのりをつけ、三角の形にしてぴったりふちを閉じます。

s_P1030811.JPG
みんな夢中!楽しそう。
 
s_P1030825.JPG
キツネ色に揚げて完成です。
s_P1030815.JPG
お鍋のマッシュポテトを使って次の料理です。
s_P1030837.JPG
ここにきて子ども達の創作意欲はマックスです。
茹でたキャベツの葉をまきすにひろげ、マッシュポテトを平均的に敷き詰める。
ニンジン、うずらの卵、プロッコリーを中に入れて、
s_P1030849.JPG
よいしょと、まきすで一気に巻き上げます。
s_P1030853.JPG
クリスマスツリーの形、三角に整えます。
s_P1030869.JPG
きれいな断面ですね。
s_P1030873.JPG
こちらでも仕上げにかかってます。
s_P1030877.JPG
小さい手からベテランの手まで、共働作業!
s_P1030897.JPG
終盤戦。デザートづくりに。
s_P1030851.JPG
冷たいアイスクリームを加えるとふわふわ感が増します。
s_P1030852.JPG
バットに流して割とすぐに固まりました。
s_P1030922.JPG
途中本格的な味見に入った模様。
s_P1030957.JPG
食べたらちゃんと洗う、基本ですね。
s_P1030953.JPG
クリスマスにピッタリのデザートですね。
s_P1030902.JPG
いよいよ盛り付けです。
s_P1030966.JPG
みんなよく頑張りました。お腹ペコペコですね。
s_P1030969.JPG
s_P1030987.JPG
元気にあいさつ。
s_P1030990.JPG
大変おいしく頂きました。
 ごちそうさまでした。
若いお母様から、「きゅうりの苦手だった息子が、自ら包丁を使って切ってみたら、
その日から食べられるようになったんです。お友達もできて、楽しい会です」という感想を伺いました。
 ◆
自ら調理して食物に興味を持つことは生きるための大事なお勉強だと思います。
本日お会いしたみなさんの熱心な姿が大変印象に残りました。
*参加したお子さま全員を載せようと配慮したつもりですが、
もしそうでなかった場合は申し訳ありません。

2013.12.27

宇宙クリスマスはいろんな方に大好評でした!

 

第5回を迎えた宇宙クリスマス[ぴかぴか(新しい)]

s__MG_3242.JPG

2日間で700人近くの来場者を集めました。

サンタクロースの仮装でイベントに興じる子供たちをはじめ、

ミニコンサート、冬の星空鑑賞会など大人も充分に楽しむ様子が見られました。

雲の切れ間で木星を鑑賞した梨姫です。

s_DSC05084.JPG

特に今回の目玉の一つが、新イルミネーションの登場でした。

s__MG_3604.JPG
s__MG_3595.JPG
s__MG_3514.JPG
滑り台への豪華な扉です。
そしてもう一つの新顔が、スペースタワー・コスモハウスの壁を利用した
野外子供映画鑑賞会。ファンシーな装飾の中、振る舞われた温かいスープを持って、
楽しむ親子連れがいました。
s_DSC04981.JPG
s_DSC04971.JPG
コスモハウス内でも
子ども達からあふれる笑顔[わーい(嬉しい顔)]
s__MG_3385.JPG
ひかりちゃん☆もクリスマスバージョン
s__MG_3425.JPG
子どもサンタに囲まれ記念写真!
s__MG_3622.JPG
展望塔内ではお馴染みのケーキセットをゲットして
s__MG_3640.JPG
思い思いに角田の夜景を楽しむカップル?
s__MG_3368.JPG
ノンアルコールのカクテルがまた美味しい!
s__MG_3530.JPG
さて1階に戻るとミニコンサートが行われていました。
1日目がマミー&4MENによるクリスマスジャズライヴでした。
s__MG_3341.JPG
s__MG_3344.JPG
2日目は今回初登場の水戸真奈美さんによる
「SYUWA SONG」手話ソングでした。
s__MG_3728.JPG
水戸さんは柴田町出身でこの台山には子どものころ遊びに来た事もあるそう。
現在は東京在住ですが、月1回は宮城県に戻りライヴ・講演活動を行うほか、
全国でも被災地の様子を伝えながら支援をよびかけているそうです。
「私自身内気な性格だったのですが、手話を習うことにより喜怒哀楽を顔の表情などで
伝えることの大切さを知り、自分も変わりました。
それから手話ソングを考え、ここ8年ほどは耳の不自由な方々をはじめいろんな方々に
私の歌を通じて音楽を楽しんで頂いています」と水戸さんは話されていました。
s__MG_3767.JPG
コンサートではクリスマスソングをもとに簡単な手話を教えてくださり、
会場の方々がいっしょに歌いながら手話を覚えていました。
【手話シンガー・水戸真奈美さんの詳細は】
s__MG_3268.JPG
楽しい時は本当に瞬く間に過ぎ去りますね。
s_隨ャ5蝗槫ョ・ョ吶け繝ェ繧ケ繝槭せ 108.jpg
また来年宇宙クリスマスで盛り上がりましょう!

 


2013.12.26

ひかりちゃん☆のお誕生日会

こんにちは。まめこです。
DSC00785-3.jpg
角田市観光PRキャラクターひかりちゃん☆
12月17日は、実はひかりちゃん☆のお誕生日だそうです[バースデー] 5歳になったそうです!
この日、西根自治センターではひかりちゃん☆のお誕生日会が開かれ、西根幼稚園の子どもたちもお祝いにかけつけていました[るんるん]
s_DSC00764.JPG
子どもたちからひかりちゃん☆へ、サプライズでお誕生日プレゼント[プレゼント]
手作りのお花とひかりちゃん☆のぬりえです♪ひかりちゃん☆とても喜んでいました[目][ぴかぴか(新しい)]

また西根地区といえば田んぼアート!今年行われた田んぼアートのデザインは、なんとひかりちゃん☆
お誕生日会のあとは田んぼアート反省会が開かれ、西根食改会長遠藤きよこさんをはじめとするボランティアの方々の心のこもったお料理が振る舞われました[ぴかぴか(新しい)]
s_DSC00793 (1)-3.jpg
まめこも頂きましたが、本当にすべてがおいしい[目][ぴかぴか(新しい)]とりこになりました!(*ノω)
なんだかまた食べたくなる・・あたたかいおふくろの味です[黒ハート]

その後は、ひかりちゃん☆、角田小学校の「図工発表会」にお呼ばれ[晴れ]
なんと、ひかりちゃん☆と一緒に宇宙へおでかけするときに似合う服を米袋を使って作ったそうです[exclamation]
s_DSC00814.JPG
子どもたちがそれぞれ思い思いに一生懸命作ったお洋服を見て、ひかりちゃん☆も大感激していました[るんるん]

ひかりちゃん☆、この特別な日にだいすきな角田市の子どもたちと一緒に過ごせて本当に良かったですね![かわいい]
おめでとうございました[プレゼント][ぴかぴか(新しい)] 


posted by まめちゃん nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)
2013.12.25

米の販売網を拡大!あぶくま農学校 宮城の百姓、面川義明様を訪ねました。

あぶくま農学校 http://www.kakunou.or.jp/

こんにちは!米男爵です。あぶくま農学校とはどういう学校なのか…興味津々で面川様を訪ねました。面川さんは、大変気さくな方でしたので、単刀直入にお聞きしました。あぶくま農学校とは・・・「それは農業を中心に生きていく仲間が自分の生産の場を表現する一つの場としてあぶくま農学校としたのです。学校の建物があって生徒がいるわけじゃないです。」笑い話だが、当時、角田中学校の親御さんから電話があり、おらいの息子をあぶくま農学校に入学できんのすかやと問い合わせがあり困ったそうね。[わーい(嬉しい顔)] 「この麦わら帽子は人気あるのですよ。あぶくま農学校は、角田市農業振興公社でやったものだよ。どこをみても、角田の米だす[exclamation]この麦わら帽子にあぶくま農学校と名前が入っている箱を使えるのは角田市農業振興公社に登録している30人~40人くらいかな~。俺たちの米は真心が入っているのよ。」と誇らしげに話してくださいました。

帽子.jpg 

 面川さんに、これまでの農業の日々について取り組みを教えて頂きました…「濡れたときにしっかりと足を田んぼにつけて常に泥まぶれで働くのが俺の農業人生だな。楽しみといえば、常にデジカメ[カメラ]で仕事しながら、いい風景だなぁ-とシャッターを切ること。特に、朝晩の風景がいいね。又、毎月1回お客様に送付する田んぼ通信は、No.231になった。一か月に一回発行しても19年は書いているということになるねぇ。ブログも毎日更新しているんだ。日記と思って書いているけど作文書くのは、中々大変だ。文字を並べているようなものさ[わーい(嬉しい顔)]」と苦労話を笑いながら教えて頂きました。

 s_あぶくま農学校 面川義明 014.jpg

 小生から、米が自由化となり何かと大変じゃなかったですかと問うと「それは、大変だった。東京でお店を構える人に頼まれて販売していたら口コミで広がったんだね。今日は、福祉グループ(身体障害者)に毎月一回たんぼ通信を入れて送っているのしゃ。」と教えて頂きました。

◆面川の米 減農薬。減化学肥料特別栽培米「ひとめぼれ」、角田産「つや姫」 

            ◆味噌、梅干しも取扱いしております。美味しい味噌で~す[手(チョキ)]

味噌.jpg 

是非、面川様のお米をご賞味下さい[猫]

電話:0224-68-2694  FAX:0224-68-2841  mail:kome@omokawa.com

面川の米 http://www.omokawa.com/

 大きな地図で見る


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。