2013.12.09

福應寺にある「御手洗水(おみだらすい)」~角田のパワースポット?~

こんにちわ。宙(そら)です[晴れ]

先日、初めて東根地区の福應寺さんに行ってきました。

福應寺さんは地元では、境内に毘沙門天像を祀る毘沙門堂があることから「毘沙門さん」とも呼ばれています。

福應寺さんには色んな見どころがあるんです。

その1つが、「毘沙門堂養蚕信仰絵馬」、通称「ムカデ絵馬」。

DSC_0926_convert_20131205174146.jpg

昨年、宮城県初の、国指定重要有形民俗文化財に登録されました!

上の写真は、以前東根地区であったかくだツアーが行われた時に撮らせて頂きました。

合計で2万3000枚以上もあるなんて、本当に凄い数ですよね。

そのムカデ絵馬が奉納されていた「毘沙門堂」がこちら。

DSC_0011_convert_20131205174335.jpg
DSC_0017_convert_20131205174434.jpg

参道を登った頂点にお堂があり、とても雰囲気のある場所だなぁと感じました。

そしてその参道の脇には、こんな大きな木が!

DSC_0007_convert_20131205174539.jpg
DSC_0038_convert_20131205174638.jpg

これは榧(カヤ)の木で、推定樹齢は800~1000年と言われており、「千年榧」とも呼ばれているんです。

この榧の木は角田市の天然記念物に指定されています。

さて、私が福應寺で一番印象に残ったのが、こちらの池。

DSC_0005_convert_20131205174728.jpg
DSC_0006_convert_20131205174800.jpg

この池は「御手洗水(おみだらすい)」と呼ばれる池。

「おみだらすい」という呼び方は、地元の訛りが混ざったものなのでしょうか?

詳しい方がいたら、是非教えて欲しいです。

こちちらの池は、言わば「奇跡の泉」と言っても良いくらいの縁起の良い池。

昔、目が悪かった人が、この池の水で目を洗ったら、眼病が治ってしまったんだそうです。

それからは、ここの池の水で目を洗うと眼病が治ると伝えられていうそうです。

これは、もしかしたら角田の隠れたパワースポットでは!?

近視が強くなった私の目もこれで良くなるかも!?

と、心を躍らせた宙(そら)でした[晴れ]


posted by 宙(そら) nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)
共通テーマ:趣味・カルチャー
2013.11.01

宇宙のまち☆かくだ

んにちは。まめこです。

角田によく通うようになってから早2ヶ月!角田って本当にいいところ♪
お天気が良くて最高のお出掛け日和[かわいい]またまたGO角田してまいりました(●’艸`*)

台山公園に行ってみよう!  

----- ↓ 続きを読む ↓ -----


posted by まめちゃん nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)
2013.10.18

コーヒー無料!ジャズ&ギャラリーEn 大歓迎!!

こんにちは!米男爵です
            
ジャズはそんなに好きでないのですが、 昨年秋オープンしたジャズ&ギャラリーへ行って来ました[るんるん]
ジャズ&ジャラリー 室内用看板.jpg
立派な民家で案内看板がななったので[車(セダン)]ナビでも迷っちゃいました[あせあせ(飛び散る汗)]

               

            ジャズ&ギャラリーEn 館長 図画 仁斉  

            開館日   土日、祝日

                    お好きなレコード・CDと一緒にどうぞ

            住所 宮城県角田市高倉字関場41 Tel 0224-65-2298

             平日お越しの際は、携帯に連絡下さい。[phone to]090-1068-3657

 

            正面玄関の右側に看板が吊り下げてあります。竹根の美 工房

ジャズ&ジャラリー 竹根の美.jpg
『かまや(いわゆる土間)』に入るとリズミカルな「バッハのジャズ演奏」が流れていた[るんるん]ONKYOの大スピーカーが正面に2個、音響効果は抜群ですとおっしゃていました。好きなCD、レコードをお持ち下さい。日頃、聞けない大音量で聞いてみることをお奨めです。
友達が「癒し」になるから始めてみたらどうかと言われ始めた。 わざわざ来て頂いた感謝のおもてなしですと言われ豆を挽いて頂きました[わーい(嬉しい顔)]
ジャズ&ジャラリー 湧水のコーヒー.jpg

『秘伝の湧水』で入れた[喫茶店]はまろやかでこくがあり美味しい[手(チョキ)] 

 

3.11東日本大震災の慰問で石巻市、岩手県へ[車(RV)]大変な惨状を目の当たりにして「滅びゆくものに魂を!朽ち果てるもに輝きを!!と思いました[ふらふら]

ジャズ&ジャラリー 3.11鎮魂.jpg
ジャズ&ジャラリー 祈り.jpg
これまで12年かけ竹、桜、桐で360体ほどの『祈りの像』を作りました。皆に観てもらおうと思い作ったのが切っ掛けでした。腐った木をランダムに切りながら、彫刻しながら仕上げます(下の写真)。病院の患者さんが、「癒しになる」からぜひ欲しいと言われたので特別に差し上げたこともありました。大変喜んで頂きました[グッド(上向き矢印)]これは売りものではありません。農家をやりながらゆっくりやっています。
ジャズ&ジャラリー 3.11祈りの像.jpg

 

 

筒の中には40ワットの電球[ひらめき]が入っています。

竹で作り、明かりがぼんやりと心が癒されます。

ジャズ&ジャラリー 灯篭.jpg

 

 

震災で流されたであろう家々も作ってきました[パンチ]とのことです。

ジャズ&ジャラリー 津波にのまれた家々.jpg
  
          
竹の根っことか、腐った根っこの木で作ります。 腐った竹を割ったらかぐや姫みたいな祈りの像が出現しました[どんっ(衝撃)] 不思議な古(いにしえ)を感じました。
            ジャズ&ジャラリー かぐや姫が出てきた.jpg
かつて遊びに来て頂いた方がここに来ると心が落ち着き、「癒し」になるからと寄ってみたら良いと聞いていましたと言いながら日に3人程いらっしゃいますとおしゃっていました[手(パー)]

2013.09.13

こめ男爵 稲cafeに行って来ました!

初めまして、こめ男爵と申します。 

これから角田市の農家を元気に! 地場産品の発信をさせて頂きます。

どうぞよろしくお願いします。

先日、「めんこい野菜麺」、「高蔵寺 大福」、「プレミアム梅干」について、産直広場「あぐりっと」代表堀米様にお会いしてお話しを聞いてきました。

【めんこい野菜麺】は、粉と地元の野菜を混ぜて作りました。米麺だけど「めんこい野菜麺」と名付けました。

カラフルな色があり色を楽しんで貰えればいいかなと思っています。つけ麺でも温かい麺でもパスタにしても美味しいです。 

 

こめ麺.jpg

 

【高蔵寺大福】

高蔵寺大福は、ずんだを使用した大福でもちもち感があり、皮に厚みがあります。冷凍し、とけかけがとっても美味しいですね。5月の創業祭では、500個を2日間で完売した人気大福です。大福の名前ですが、高蔵寺の住職さんに何度も、何度も「名前を貸してください」とお願いしました。快諾を頂き、「高蔵寺大福」と名付けました。地元の皆様方が地元の高蔵寺の名前が入っているということで大変喜んで下さいましたとおっしゃていました。

【プレミアム梅干】

角田市には日本で唯一の『梅干マイスター』の佐藤きい子さんがいて梅干し作りはもちろん技術の伝承にも努めています。あぐりっと代表の堀米様が、『プレミアム梅干』を楽天、星野監督に贈呈したいと思っています。角田産の『プレミアム梅干』を食べ是非リーグ優勝してもらいたいですとお話しされていました。 目指せ!! 楽天 初のリーグ優勝 

           P1010640_convert_20130913145032.JPG 

 

 


 

 


posted by こめ男爵 nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0)
共通テーマ:グルメ・料理
2012.11.17

四方山の展望台、塗り替えました。

こんにちは!梅子です。

 なんどかこのブログでご紹介してる四方山の展望台にある変化が起こりました。

 こちらが変化が起こる以前の展望台です。

395.jpg

 

 そしてこちらが変化後の展望台です。

 写真の明るさも天候も違うのですが、実は白く塗り替えられました。 

DSC07463_400px.jpg

  展望台の中を見ると、明らかに綺麗になっているのがわかります。

DSC07468_400px.jpg

 

 展望台がきれいに白くなっていると、景色もいつもより違って見えるような気もしますね。

DSC07465_400px.jpg

 

 四方山は蔵王三十六景のひとつで、角田、亘理、山元のちょうど境界にある山で、角田市を一望できる絶景のおススメスポットです。

 機会があれば、きれいになった展望台から見る景色を楽しんでみてはいかがですか?

 

 ちなみに四方山の過去の記事はこちらから。

 http://gogokakuda.blog.so-net.ne.jp/2012-01-25

 http://gogokakuda.blog.so-net.ne.jp/2012-06-18-1

 

 場所はこちらです。


大きな地図で見る

 

 

 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。