2014.08.27

さくら軽トラ市で新鮮野菜をゲット!=角田市中央広場=

若いころに転々とした私は、活気のある街をいくつか眺めて来ました。「市場に行けば」ーーその街が元気かどうかある程度は分かりますね。
さて今回は……。
 img_4172.jpg

我が家のカゴにはのり切れないほどの野菜、生花です。かくだふるさと夏まつりでお見かけした「さくら軽トラ市」をゆっくりのぞいてみたいと、8月24日、角田市中央広場に行ってきました。多少サービスして頂いたものもありますが、1500円でこんだけ買えました。1週間分の新鮮野菜をどう無駄なく消費するか、私の腕の見せ所かな?

「さくら軽トラ市」はその名の通り、生産者さんが朝採り梱包した野菜や果物を軽トラにのせ、そのまま販売するものです。

しかしこの日は雨が降り始めたため、急きょ積荷をおろし広場内屋根の下での販売となりました。

img_4121.jpg
img_4154.jpg
2014年で3年目を迎えた同市の代表、鈴木善一さん。
「段々に固定客がついてきたところです。今年は10月いっぱい、あと4回の開催です。市外からのお客さんもぜひさくらの新鮮野菜を手に取って味わってほしいですね」と。この市は生鮮野菜、果実、生花で勝負。本物の朝採り野菜はみずみずしいまま、めったなことではしおれないものだそう。目からウロコの情報でした。
鈴木さんの自慢の野菜です。オール100円。右下の丸い野菜、分かりますか?「冬瓜」です。これはどうやって食べるか、知らない人も多いですよね。料亭で出てくるイメージかな。わりあい火の通りがよいので、大きく切って煮物にし、仕上げはあんかけでとじる。あるいは干した貝柱(形崩れの安いものでOK)を戻し煮てやわらかくなったところに、生姜の千切り、冬瓜の身をいちょう切りにしたものを中華スープでさっと煮る。夏バテ防止のアジアンスープですよ。
img_4123.jpg
img_4161.jpg
モロヘイヤ、ネギ、ジャガイモがこの量で100均!
img_4160.jpg
お隣りは加藤さんです。
img_4124.jpg
アスターの花束、200円。
img_4128.jpg
夏は麺類、やっこの友!
img_4129.jpg
生食はもちろんスープにいれたり、トマトは万能。
img_4130.jpg
img_4134.jpg
なすにピーマンでどんだけおいしいメニューができるでしょうか。
img_4132.jpg
img_4143.jpg
2階から市が立ったのを見て駆けつけても間に合う人もいます。
img_4147.jpg
伏見ご夫妻。手前がご主人久男さん。野菜をはじめ料理全般はすべて奥さんにお訊ねください。
梨の天ぷらには参りました。
img_4138.jpg
もちろん、この米ナスの天ぷらは最高。グラタンにもいいそうです。
img_4137.jpg
新もの・紅あづま、150円で登場です。
2袋も買ってしまいました。
img_4139.jpg
なぜなら、シンプルに蒸したものを試食させて頂き、迷わずゲット!
さらに秋のブルーベリーをジャム用に購入。200円×2。
img_4174.jpg
はい、今夜は空芯菜のにんにく、塩味炒めに決定。
「エンサイ」と表記してありましたが、空芯菜のことです。
訳あってアジアンフードには強い私。
img_4142.jpg
マンガンジ、京野菜ですか!食べ方を伏見家の奥さまに確認。
十字に包丁を入れ、中の種を取り出し、適当な大きさ切って
みそ、みりんで炒め煮にすると、立派なご飯の友、つまみにも最適だそう。
img_4149.jpg
頴川(えがわ)果樹園から幸水の到着です。
試食させて頂き、甘みと果肉の食感を確認しました[手(チョキ)]
間違いなしの美味しさ。
img_4152.jpg
1袋、400円。
これから豊水→あきづき→長十郎とお楽しみください。
img_4163.jpg
途中スイカ、梨のおふるまいがありました。
何ともほんわかしたいい時間が流れていました。
img_4165.jpg
軽トラ市の皆さんは野菜を育てることも、売ることもすべて楽しんでいらっしゃいます。
ぜひ野菜のプロとのコミュニケーションも楽しみに来てください。
*9月末にかけて秘伝豆の出品があり、梨に関しても豊水、あきづき、長十郎などの品種が楽しめます。
【今後の開催について】
毎月第2・第4日曜日に開催。
9月は14日、28日 ともに午前7時30分~9時30分
10月まで開催。
場 所:角田市中央広場(仙南病院西隣)
角田市角田字牛舘24番地
主 催:桜地区振興協議会 農業振興部会
[電話]0224-63-2142


posted by 梨の花 nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0)
共通テーマ:グルメ・料理
2014.08.09

青空Shopかくだ駅=年内12月まで毎月第1日曜開催=

駅前朝市がリニューアルされた青空Shopかくだ駅が8月3日に開催されました。
角田市観光物産協会の主催で、年内12月まで毎月第1日曜に開催される「みんなで創るコミュニケーションショップ」です。その第1回を楽しんできました。

img_2913.jpg
img_2798.jpg

 盛夏です[晴れ] 
でもここでは暑さに負けず、新鮮、美味しい、面白い品々を求めて大勢の人でにぎわっていました。

フードマーケット&フリマ(ハンドメイド)と大きく2つに分かれており、8時オープンのフードマーケットから見て回ることに。

img_3006.jpg
まずはお魚。亘理町からの参加です。
img_3008.jpg
これだけ入ってですよ、1500円。
img_3010.jpg
たっぷりと氷詰めされたカレイ・25箱がほぼ完売。
img_2795.jpg
やっぱりかき氷に始まり……ですよね。
img_2846.jpg
ご店主・渡辺さんとは、前日の金津七夕の大雨の話で
つい盛り上がってしまいました。
綿あめを販売されていて、雨が近いことはすぐにわかったそう。
img_2845.jpg
コロッケ100円!
img_2857.jpg
こちらは工藤さん手作りの米粉使用パスタです。
小1のお孫さんがお手伝い。
img_2855.jpg
カボチャ、小松菜、人参をそれぞれ練りこんで90g、130円。
ゆで時間は5~6分。
img_2852.jpg
試食させて頂くと、もちもち感が実にいいです。
おススメメニューは梅肉、大葉、シーチキンであえ、最後にめんつゆ
を少々。夏にぴったり!
ここからは朝穫りの夏野菜と生花の数々。人気の野菜が次々と売れていきます。
お馴染みのお客さんも多いそうです。
img_2817.jpg
みずみずしい桃が1個100円!
img_2804.jpg
とうもろこしは人気の1本100円。
img_2802.jpg
img_2807.jpg
トマト200円、大葉がたくさん入ってなんと100円、太陽のにおいがしました。
大体100~200円のお求めやすさです。
img_2810.jpg
枝豆「湯あがり娘」は200g、200円。獲れたてをさっとゆがく。
甘み旨みをそのまま頂きました。
img_2830.jpg
ここからは斎藤一夫さん(藤尾)の野菜たちです。
img_2822.jpg
その名の通り、ホクホクとまるで栗のようだそう。
img_2827.jpg
斎藤さんが手にしているのがこれ↓
img_2819.jpg
懐かしさと共に登場。マクワ瓜、金太郎は100円。
冷やしてサクサクほのかな甘みが最高でした!
img_2825.jpg
今回イチ押しが米ナス、大小併せて100円です。
img_2860.jpg
斎藤さん自ら、米ナスを素揚げしてくださいました。
天ぷらがおススメ。
img_2863.jpg
img_2866.jpg
早速試食。ちょこと麺つゆで美味しさ倍増[グッド(上向き矢印)]
img_2883.jpg
移動販売の井上さん。
img_2868.jpg
生鮮食料品をはじめ、今回はお盆用生花やお麩もありました。
img_2832.jpg
 特に生花はお盆前で半値以下の提供でした!
img_2838.jpg
img_2844.jpg
もうすぐお盆ですね。
目を転じると、いろんなイベントが行われていました。
丸森出身の女性シンガーソングライター、Tae-chuさんのライブが2回開催。
img_2890.jpg
img_2907.jpg
img_2901.jpg
夏休みはまだまだこれから、ですね。
img_2943.jpg
スイカ割り大会。なかなか難しいよね。
img_2944.jpg
あれー?
img_2953.jpg
こんなにスイカが美味しいと、久々に感じました。
img_2959.jpg
ハンドメイドのフリマ。今回どんな品揃えを……楽しみです。
img_2916.jpg
風花(深瀧ふみ子さん)は、おしゃれなアクセサリーショップ。
img_2917.jpg
深瀧さんのアドバイスでオシャレの幅が広がります。
img_2922.jpg
ご友人が手づくり甚平、布製のおもちゃなどで参加。
子供用は2つの柄を組み合わせ、粋に仕上がっていました。
img_2924.jpg
経験が安全・安心の手作り品を生むのですね。
img_2936.jpg
フランスで修業され、2年ほど前から角田に転居。
画家の和田優美さんです。
img_2934.jpg
やさしい画風が人気。ポストカードで作品の一部をご紹介。
img_3082.jpg
蔵王と山桜(角田市横倉)
img_3085.jpg
蔵王と紅白梅(宮城県角田市)
*9月から1か月、がぎゅうベーカリーで
彼女の作品展が開かれます。
img_2967.jpg
角田市障害者就労支援施設「のぎく」の方々による作品です。
img_2969.jpg
初めて手にしました、ラベンダーステック。作り方を習いたい。
img_2970.jpg
img_2971.jpg
何とも愛らしい!
img_2980.jpg
もうお一方、角田市在住の画家さんです。
img_2986.jpg
アトリエ我巣木GASUMOKUの佐藤昌和さんです。
[電話]0224-86-3435
元々デザイナーさんとあって、絵の方はとてもリアル。
見る人の心に懐かしい風景が蘇るかのようですね。
img_2988.jpg
こちらが初めて描かれた作品。「葦原の遠望」は新北上川の辺りで描かれ、
震災後の今はもう見られないの風景だそうです。
仕事をしながら角田などの風景をデジカメにおさめ、描いていくそうです。
お馴染みの、あるいはいつもと違う地元の風景と出会える佐藤さんの作品でした。
                ◇
今回青空Shopかくだ駅の第1回に出店された方々のほとんどをご紹介させて頂きました。
次回9月第1日曜日開催予定の青空Shopかくだ駅「みんなで創るコミュニケーションショップ」にもぜひ足をお運びください。
出店内容には多少変更あり。詳細は角田市観光物産協会へ 

posted by 梨の花 nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0)
共通テーマ:地域
2014.03.03

角田市藤田の佐藤いちご屋さんにお邪魔しました!

こんにちは!こめ男爵です。角田市藤田で産直いちごを栽培している佐藤兵栄さん一家を訪ねました。
 完熟です.jpg
 いちごハウスのある場所は、角田市民ゴルフ場の近くで県道28号線から入った田んぼの中にあります。いちごの甘味は、土地の影響が大きいと言われています。阿武隈川の栄養分の多い堆積土で作るいちごは、他には真似のできない自然の甘味が生まれるそうです。この辺りは昔、水害に度々あったため粘土質の土地となっており、そのため、いちご栽培に最適な地質になっているんだそうです。 
農道.jpg 
 いちごは、真っ赤になるまでしっかり育てます!市場品のいちごは全体が赤く色づく前に収穫し、パック詰めされていることが多く、店頭に並べられるころには外気で熟され赤色しているものがほとんどです。こめ男爵は、それが当たり前だと思っていました。角田の産直いちごは、畑で熟したものを収穫し、おいしさをそのままパック詰めします。だから熟して甘くて美味しいのですね[手(チョキ)]よ~くわかりました。
 パック②.jpg
「今朝どりいちご」(1箱4パック入りで1800~2000円) 
大切に育てられたいちごを、少しでも新鮮なうちにみなさんに届けるため、朝まだ暗いうちに摘み取ったいちごをその日のうちに店頭に並べられるようにしているそうです。 
箱ずめ.jpg
息子様の佐藤雅和さんにいちごハウスを案内して頂きました。広くてきれいないちごハウスです。栽培方式には、土耕栽培、高設土耕栽培の2通りあるそうです。佐藤いちご園様では、2通りやっているそうです。栽培 ⇒完熟 ⇒摘み取り作業 ⇒出荷 この工程を、年に3~4回転くらいするそうです。こめ男爵は、一回の摘み取り、出荷で終わると思っていましたが、また一つ勉強になりました。
いちご園.jpg 
  多い時には、一日に150ケースほど出荷するそうです。いつも「安心」して食べてもらえる「安全」なものを。ひとつ一つのいちごを選別しながら、パック詰め作業に頑張っています[わーい(嬉しい顔)]
パック詰め込み作業.jpg 
 佐藤さまご夫妻、農業後継者の息子さん、お孫さんです。お孫さんんがいつも来てお手伝いをしております[手(パー)]
 ここで小生は味見をさせて頂きました。肉厚で真っ赤ないちごを丸ごと口に入れた途端、完熟ゆえの甘みが口いっぱい広がり、本来のいちごの味はこうなんだと認識した次第。小生迷わず『佐藤いちごファン』の一人に加えてもらいました。
家族.jpg 
産直:角田のいちご屋さん  〒981-1501 宮城県角田市藤田字南中山6
                   tel&fax  0224-62-0320
  
大きな地図で見る
2014.02.04

産直市場 JAみやぎ仙南 Aコープ角田店を紹介します!

こんにちは!こめ男爵です。今日は、JAみやぎ仙南ふれあい産直会、エーコープ角田店内に併設されている『産直売場』に水戸会長、エーコープ角田店、斎藤店長を訪ねました。この産直会の会員は、JAみやぎ仙南農業協同組合の組合員(又は家族)で会の目的に賛同した生産者で構成されているそうです。2012年に角田店、大河原店、槻木店を再編し、会員数も増加させ新たに出発したそうです。

JA看板.jpg 

『会員が生産した新鮮・安心・安全な季節の農産物を直接供給し、自分の冷蔵庫みたいにその日必要なものを購入してもらう利用方法をお奨めしています。消費者の健康管理と家計の安定に寄与することが目的だそうです。市場に出荷するよりも産直に出した方が単価は高いし、代金回収も早いからね』と会員の皆様から喜ばれています。                 

          畑からどっさり到着[exclamation×2]

JAみやぎ仙南産直会 店長お奨めの一品 (角田・丸森産) いちご ¥450  

 いちご 380円.jpg

  JAみやぎ仙南産直会 瀬戸和昭様  ごぼう ¥150

ごぼう 150円.jpg

 JAみやぎ仙南産直会 つけもの処よつば様 ごぼう酢漬け ¥200 

ごぼうの酢漬け 200円.jpg 

JAみやぎ仙南産直会 加藤果樹園様  角田産 リンゴ・さんふじ ¥500

 サンフジ リンゴ.jpg

JAみやぎ仙南産直会 佐々木則夫様 じゃがいも ¥100 

じゃがいも .jpg 

JAみやぎ仙南産直会 我妻はる子様 チンゲンサイ ¥100 

チンゲンサイ 100円.jpg 

 JAみやぎ仙南産直会 菊地澄子様 ひらたけ(菌床) ¥120

ひらたけ 120円 .jpg 

JAみやぎ仙南産直会 横山宏子様 へそ大根 ¥250 

へそ大根 250円.jpg 

  JAみやぎ仙南産直会 佐々木則夫様 干し柿 ¥220

干し柿 220円.jpg 

  JAみやぎ仙南産直会 中村治子様 玉ねぎ ¥130

玉ねぎ 130円.jpg 

JAみやぎ仙南産直会 小島紀之様  春菊 ¥120

春菊 120円.jpg 

JAみやぎ仙南産直会 我妻はる子、荒井孝子様 小豆 ¥300 

小豆 300円 荒井孝子.jpg 

 JAみやぎ仙南産直会 佐々木則夫、小野百合子様 人参 ¥100

人参売り 100円.jpg 

JAみやぎ仙南産直会 我妻はる子様 切り干し大根 ¥250 

切干大根.jpg 

 JAみやぎ仙南産直会 熊谷繁寿様 大根 ¥100 

 大根 100円.jpg

直売所に並ぶ野菜は、陳列したかと思うと、あっという間に買い物カゴの中へ。気持ちの良いほどのスピードです。心強いのは、新鮮で安心・安全な農産物を旬の時期に供給出来る産直市場です[ぴかぴか(新しい)]  お待ちしていま~す[ハートたち(複数ハート)] 

  [ビル]Aコープみやぎ角田店内 JAみやぎ仙南ふれあい産直会

 〒981-1505 宮城県角田市角田字田町100-1 

           電話番号0224-63-4561 FAX0224-63-4565

 


2014.01.30

角田市佐倉の農産物直売所 さくら能楽耕直売クラブ

こんにちは!こめ男爵です。今日は、角田市佐倉地区、角田バイパス沿いにある『さくら能楽耕(のうがっこう)農産物直売クラブ』にお邪魔させて頂きました。直売所は地元農家が中心となって平成17年7月29日に開設されました。今年で10周年を迎えます。クラブ会員15名、代表者は佐藤紀義さん、鈴木善一さん、『地元で収穫された新鮮で安全な農産物を一番美味しい時期に旬のものを食べてもらいたい。それがいずれ地域の活性化につながってほしい』と開店に至った経緯を話してくれました。値段もスーパーに比べて約3割は安いよ」とPRされていました。
 
旗、旗 案内所.jpg
 
『能楽耕』というユニークな名前について尋ねてみました。『能』は生き生きと、『楽』は楽しく、『耕』は耕す。『生き生きと楽しく耕す』の意。しかし、この名前には農業だけではなく『自分自身もさらに生き生きと楽しく生きていきたい』という広い意味も含んでいるとの事。代表の鈴木さんは、農業技術が専門の高校教諭を退職された。在職中から、生産物を自分の手で販売してみたいという長年の夢があったといいます。教諭仲間の佐藤紀義さんが鈴木さんの強い思いに賛同し、二人で開業されたそうです。 
 
お店.jpg 
 
朝一番に畑から採った瑞々しい野菜を店内に並べ、新鮮な味をそのまま消費者へお届けしている。 モットーは『生産者と消費者が共に生きることが共にハッピー、ハッピーを第一に考えている。新鮮(朝どり)、安全で安心な野菜です。仕入れはなし、全てが自分自身の栽培のみです』と語っておられました。
 
店内 陳列状況.jpg 
 
会員は農家が中心。朝採りをモットーに、旬の野菜が店内に並ぶ。パッケージには、生産者の名前や住所、電話番号を記し、安全・安心をアピールしている。本日の白菜は、50円でした。
 
白菜50円 ②.jpg 
 
 干し大根、一締め300円
 
大根一締め300円.jpg 
 
チンゲンサイ 100円 
 
ちんげん采 100円.jpg 
 
ごぼう 200円 
 
ごぼう 200円.jpg
 
 白菜漬け 150円
 
白菜漬け 150円.jpg 
 
 たくわん漬 150円
 
大根漬け 150円.jpg 
 
 シフォンケーキ 200円
 
シフォン.jpg 
 
お客様は地元だけでなく近隣市町からも訪れていた。柴田町の主婦の方が、『ここは新鮮だし、安いので毎週買いに来ます』と笑顔で話していました。レジの店員さんが『お客さんとの会話はうれしい事がいっぱいあります。』と顔もほころびながら話してくれました。

買い求めた人 店の中.jpg 
 
近くを通りましたら是非、お立ち寄りください[exclamation×2] 
 
 
さくら能楽耕農産物直売クラブ『年間イベント』のご案内 
  〇正月に初売り、1月4日お雑煮を出します。
 〇4月~5月にかけて『野菜、果菜、苗祭り』を今年4月26日(土)、27日(日)に開催
 〇7月下旬に『創立記念10周年祭』を開催
 〇10月下旬に『収穫祭』を開催
   毎週、土・日開催 9:30~15:00
 
  住所 宮城県角田市佐倉字北原北71-1 さくら能楽耕直売クラブ 
   電話 0224-62-5185
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。