2014.10.15

Happy Green Festival 2014 で稲刈り体験!=上=

角田市小田地区、佐藤裕貴お米クリエイターさんの「天空米」です。春にみなさんで田植えをし、無農薬で育ったササニシキ。好天に恵まれた今年は作柄良好だそうです!

img_8676.jpg

Old-Down Overalls(2013年設立の一般社団法人)の看板を掲げ、「Happy Green Festival 2014 Autumn Party」の準備万端です。

img_8691.jpg
裕貴さんのステキな演出がここかしこにありました。
奥のコンバイン2台が最新農業の象徴なら、手前に並ぶは昔懐かし稲刈りグッズで今昔対比。
そして本日の稲刈り用鎌です。
img_9060.jpg
 何度か手にしたことがありますが、道具のケアは大事な仕事です。

裕貴さんの田んぼには、10/13の台風直前とはいえ、50人近くの参加者が集合しました。思い思いのスタイルで農業を体験です。

img_8787.jpg
みなさん、よろしくお願いします。
img_8762.jpg
お馴染みのFarmer裕貴さんから、本日の稲刈りご指南役を紹介。
img_8768.jpg
ご近所の目黒さん。腰につけてる藁はもち米のもので丈夫なんだそう。
スタイル一つとってもプロはすべてが決まっていますね。
img_8721.jpg
早速女子の見事なラインに、目を奪われ、
img_8855.jpg
 自由すぎるこの小学1年生の作業に心奪われ、
img_8873.jpg
しっかり元気をもらいました。
img_8791.jpg
どうですか?仙台から参加の佐藤秀人さんのこの楽しそうなお姿。
農業にすこぶる興味ありで、先日も裕貴さんのお父上から教えを頂いたそう。
img_8913.jpg
角田中学校チームの先生です。株を切った後、括るのに皆さん苦戦。
それが裕貴さんのお父さんだと、こんな感じに。
fotor01015151246.jpg
軽く括った後にお尻をトントン叩いて揃え、あっという間に空中で締める。
神業の域ですね。お父さんのお仲間もすべて同じ所業です。
◇◇◇
fotor01015212436.jpg
一息つきます。無農薬の証拠というか、トンボとイナゴです。
真っ赤なアメリカザリガニも用水路にいました。
img_8798.jpg
またしてもプロの登場です。機械で穴を開け、
img_8800.jpg
棒を差し、棒がけの準備です。
img_8812.jpg
竹をひざの高さに渡します。
img_8816.jpg
しっかり留める。
img_8819.jpg
 穂先が地べたにつかぬよう。そして螺旋状に積んでいきます。
img_8828.jpg
素敵な共同作業ですね。
img_8944.jpg
はせがけに、あの自由すぎる子があらたなパフォーマンスを見せてくれました。
img_8847.jpg
裕貴さんの呼びかけでポーズを決め、記念写真におさまる。みんなノリノリなんですけど。
img_8895.jpg
この稲刈り機はすでにアンティークの世界。刈り取った一束分を紐で結わえ、ポタッと地面に落ちます。
img_8972.jpg
そろそろ終了です。7アールの稲刈りをほぼ2時間で済ませました。
昔なら、はせがけまで3人で1日がかりだったそうです。
◇◇◇
=下=では、みんなで収穫を祝う、Autumn partyの様子と、裕貴さんの近況をお伝えします。

posted by 梨の花 nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。